バンコクライフ13日目
2012年11月12日
今日のバンコクは、一日曇り、でも湿気が強く蒸し暑い一日でした。
旅という感じで来ていないので、
今回は「短期での生活」を主に
書きたいと思います。
今回は、私自身1ヶ月半という短い時間での生活になっているわけですが
アパートを運よく、バンコク在住の方と一緒に探すことができたので
住においての、予算はだいぶ抑えられています。
と言っても、バンコクにはたくさんゲストハウスがあり、
もっと低予算で生活はできますが、
女性一人、学校も通う、セキュリティーなども考えたら、
ある程度のホテルか、短期貸しのアパートがおすすめです。
ただ、アパートに関しては
本来、自分で探して交渉するか、仲介業者が入って見つけてもらうかになると思いますので、
タイ語、英語が堪能な方は、自分で
そうじゃない方は、やはり業者が入ったほうが探しやすいでしょう。
さて、今日の帰りに
地元駅の屋台で
美味しそうにソムタムを作ってるおばちゃんの店が気になり、

これを買いました。
名前が定かではではありませんが
ヤムテンクワー・ガイってな感じです。
やっぱり、美味しかったわ~。
けっこう、学校の課題が難しくなり
その宿題や、課題に追いつくべく復習をしたりで、
当初想像していた
「あれもしたい、これもしたい」が
できそうにありません・・・
なので、地元屋台を攻めていこうと思ってます!
ようやく生活のリズムもできあがり
体もタイ使用になってきました。
ってことは、お腹もくだしてないってことで(笑)
三食しっかり、食べてますよ~!!!
太って帰るが、目標です!
旅という感じで来ていないので、
今回は「短期での生活」を主に
書きたいと思います。
今回は、私自身1ヶ月半という短い時間での生活になっているわけですが
アパートを運よく、バンコク在住の方と一緒に探すことができたので
住においての、予算はだいぶ抑えられています。
と言っても、バンコクにはたくさんゲストハウスがあり、
もっと低予算で生活はできますが、
女性一人、学校も通う、セキュリティーなども考えたら、
ある程度のホテルか、短期貸しのアパートがおすすめです。
ただ、アパートに関しては
本来、自分で探して交渉するか、仲介業者が入って見つけてもらうかになると思いますので、
タイ語、英語が堪能な方は、自分で
そうじゃない方は、やはり業者が入ったほうが探しやすいでしょう。
さて、今日の帰りに
地元駅の屋台で
美味しそうにソムタムを作ってるおばちゃんの店が気になり、
これを買いました。
名前が定かではではありませんが
ヤムテンクワー・ガイってな感じです。
やっぱり、美味しかったわ~。
けっこう、学校の課題が難しくなり
その宿題や、課題に追いつくべく復習をしたりで、
当初想像していた
「あれもしたい、これもしたい」が
できそうにありません・・・
なので、地元屋台を攻めていこうと思ってます!
ようやく生活のリズムもできあがり
体もタイ使用になってきました。
ってことは、お腹もくだしてないってことで(笑)
三食しっかり、食べてますよ~!!!
太って帰るが、目標です!
Posted by 姉さん at 22:58
│タイ&ベトナム