バンコクライフ14日目
2012年11月13日
え?
信濃町が雪のマークだって?
最低気温がマイナスだって?
あ、最高気温34度で、さっきエアコンつけた姉さんです。
今日は
先生にそんなに「メダ~イ」と言われなかったので、ちょっぴり安心。
校長先生に
「ハマダさんは、最初はメダイだったけど、今はダ~イ」
と、名前がちょっぴり違うけど、なんとなく褒められたので、よしとしよ。
いや、バンコクにいる間は、ハマダでいいよ。うん。
帰り道、

蓮の花が咲いてました。
すごいよね、こんな風に街角で咲いてるんだよなぁ。
そして、今宵のディナーは
クンオップウンセン!

前の人が作ってもらってるのを見て
同じのをヌン!とお願いして作ってもらいました。
これは、アジアンでも出しているメニューですが、
好みですけど、
私は、アジアンで出しているクンオップウンセンって美味しいなぁって
今回食べ比べてみて思いました。
いや、これも美味しかったけどね、でも、アジアンの味付けは練りに練って、
「これだ!」と思った味に仕上げてあるので
バンコクの美味しいレストランと変わりない!と自信を持っていえます!!!!!
ぜひ、食べてみてください!
それとですね。
バンコクに来てから、無性に甘いものを欲してるわけでして
とうとう、こんなものを買ってしまいました。

ラージサイズのアイス!
冷蔵庫がしっかりあるので、
何口か食べては、しまって
また、何口か食べては・・・・・
と、繰り返してます。
脳を使ってるんだなと、実感。
さて、また
ダ~イと言われたいので、勉強したいと思います。
で、疲れたらアイス食べよ。
信濃町が雪のマークだって?
最低気温がマイナスだって?
あ、最高気温34度で、さっきエアコンつけた姉さんです。
今日は
先生にそんなに「メダ~イ」と言われなかったので、ちょっぴり安心。
校長先生に
「ハマダさんは、最初はメダイだったけど、今はダ~イ」
と、名前がちょっぴり違うけど、なんとなく褒められたので、よしとしよ。
いや、バンコクにいる間は、ハマダでいいよ。うん。
帰り道、
蓮の花が咲いてました。
すごいよね、こんな風に街角で咲いてるんだよなぁ。
そして、今宵のディナーは
クンオップウンセン!
前の人が作ってもらってるのを見て
同じのをヌン!とお願いして作ってもらいました。
これは、アジアンでも出しているメニューですが、
好みですけど、
私は、アジアンで出しているクンオップウンセンって美味しいなぁって
今回食べ比べてみて思いました。
いや、これも美味しかったけどね、でも、アジアンの味付けは練りに練って、
「これだ!」と思った味に仕上げてあるので
バンコクの美味しいレストランと変わりない!と自信を持っていえます!!!!!
ぜひ、食べてみてください!
それとですね。
バンコクに来てから、無性に甘いものを欲してるわけでして
とうとう、こんなものを買ってしまいました。
ラージサイズのアイス!
冷蔵庫がしっかりあるので、
何口か食べては、しまって
また、何口か食べては・・・・・
と、繰り返してます。
脳を使ってるんだなと、実感。
さて、また
ダ~イと言われたいので、勉強したいと思います。
で、疲れたらアイス食べよ。
Posted by 姉さん at 21:20
│タイ&ベトナム